「家を建てる時、SP免震基礎工法の知らずに建てるのはもったいない!」
「家を建てる時、SP免震基礎工法の知らずに建てるのはもったいない!」
家を建てる時、今では必ず地盤調査を行い、その状況に応じて何らかの処置を行うと思います。
地盤が悪い場合は、
表層改良や柱状改良、杭打ち工事等。
何れにしてもそれなりの費用が掛かり、あくまで
地盤補強工事のみです。
しかも地盤保証は10年間で地震被害については免責です。
であれば、
SP免震基礎工法はいかがでしょうか?
費用は少し高くなるかもしてませんが、
地盤補強、液状化対策、免震効果が同時に行えます。
しかも
地盤保証は20年間です。こちらも地震被害時は免責となりますが、
東日本大震災の時、関東・東北地域で約2,000軒の実績が有りましたが、
震災被害はゼロでした。
ガラス一枚、茶碗一つ割れる事はありませんでした。
震度7の地震が来ても震度3~4程度しか揺れない家になりますので、外にいるより、
家の中にいる方が安全な事になります。
この工法を全国的にPRを始めたのは、東日本大震災の後ですので、まだまだ知らない方も多いと思います。
当然、この工法を知らない工務店さんや設計士の方も多いと思います。
この工法を取り入れる、取り入れないはお施主様が決める事だと思いますが、
知らないと言う事はもったいない事だと思います。
是非、家を建てる前には検討をして下さい。
関連記事